ダラダラ出費派の最強の節約法は「買わないこと」

たいして大きな買い物をしてないはずなのに、給料日前には残金わずか。

大学生の頃から社会人になってからも暫くはずっとそんな感じでした。

典型的な「ダラダラ出費」な浪費家。

私と同じダラダラ出費派さんにオススメの節約法を紹介します。

ダラダラ出費を把握する

お金がいつの間にか無くなっちゃってるって人はまず

どこに出費してるのかを把握することが重要。

家計簿をつけなくても、レシートやスマホ決済だったら使用履歴とかを見てだいたいの傾向が分かればOK

減らしたい出費(例えば結構な頻度でコンビニでお菓子を買っちゃってるとか)を把握。

もちのゆ

原因が分かれば、対処法も考えやすいよ。

コンビニのお菓子が原因だったら、こんな解決方法がか考えられるかな。

  • コンビニに立寄る回数を減らす
  • コンビニではなくスーパーで買う
  • 食事の量や質を見直す
  • ひと月のコンビニ菓子予算を決める
うさぎ

お菓子買っちゃダメ!って思うとしんどいから
我慢はせずに楽しむ方向にもっていこう。

面倒くさがりさんは、お金を使う日を決める

ダラダラ出費先がどこが多いかを把握するのも面倒!って人は

お金を使う日を決めちゃうのがオススメ。

お金を使う日、お金を使わない日を決めてしまうと「今日は使わない日だから」とダラダラ出費だったり、衝動買いをしなくなります。

出費ゼロの日(お金を使わない日、ノーマネーデー)が週に1日以下の人は、まずは週2日を目指してみて!

なんとなくお金を使いたい気分になっちゃうときが一番危険。

もちのゆ

特におなかが空いてないのにお菓子を買っちゃうとかは財布にも体にもよくないよ!

「今日はお金を使わない日」って決めて、コンビニでのお買い物を1回我慢できれば200円くらいの節約になるよね?

人によってはもっとかな?

ノーマネーデー成功のヒント

とはいえ、毎日の食事の買い物とか、お仕事の時の昼食とかどうしてもお金を使わないことが無理な時もあるよね。

「私にはむりだから」

とあきらめてしまわず、特例ルールを設けて「できた」を積み重ねていきましょう。

例えば、私の場合、仕事の日は外でご飯を食べることが多いので平日ランチに関してはノーカウントにしてます。

お弁当作って持っていけば、本当の出費ゼロになるけど、仕事も子育てもしてお弁当も作るのって結構大変!

節約(特に節約にかかる思考の部分)は一生続くものだと思うので無理は禁物。

続けることに意義がある!

横山式家計簿の「浪費」にあたる部分の出費に対して「ゼロ」であればOK。

横山式家計簿についてはこの本で紹介されているよ。

年収200万円からの貯金生活宣言

節約から貯金へ。すべては「気にする」ことから始まる

ノーマネーデーを設定しようと思ったり

節約しよう!って思うこともすべて「気づき」から始まります。

だから「節約しよう」って思えただけでもまずは一歩踏み出せてる!

昨日より成長した自分をほめてあげて、

NICE!自分をほめてあげて

節約してできたお金をどう使うか。

最終的にどうしたいのか。

目先のことだけでなくて、少し先のことを考えると節約は成功するかも。

いいお金の使い方をマスターしていきたいよね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA